以前から災害後の所謂「復旧復興」には「はて?」
(NHKTVドラマ「虎に翼」から拝借)と思っていました。
今回は広く皆様にご教示頂きたいと思っております。
東日本大震災の時もモヤモヤしていましたが、先日能登の現状をTVで見てから
益々疑問が膨れ上がってきました。
「なぜ地震発生から5ヶ月も経つのに改善の兆しが見えないのか?」此の事です。
先日の震度5強の地震で更に建物の倒壊が起こったとの報道もありました。
整理すると私の疑問は次の3点になります。
復興完成の青写真を示して貰いたい
国内外からの寄付金・支援金及び公的な給付金(貸付金ではない)を
個人・零細商店等に手厚く支給して貰いたい
避難所を人間が快適に暮らせる空間にして貰いたい
①は、例えば工程表を示しながら
「〇年後にこんな町になります。完成予想図はこれです」等の皆が
納得できるビジョンを示すべきだと考えるし、現在それが無いと思うのです。
②は、住民個々の復旧復興こそ地域の復旧復興の基となるし、
そうあるべきだと考えるからです。
「震災でコミュニティが破壊され、地域住民が散り散りバラバラになった」
というのは私にはシュールな冗談にしか思えません。
どうして震災前のコミュニティ再建を支援出来ないのでしょうか?
③は、なぜ関東大震災当時(約100年前)と変わらない様な
「体育館の床に雑魚寝」的避難所なのでしょうか?
イタリアでは避難所にベッドが入り、シェフが派遣されて
暖かい食事が当たり前に食べられるそうです。
彼我の差にガッカリします。
担当大臣には一週間「体育館で冷暖房無し菓子パン・カップラーメン生活」
をして対策をお考えいただくというのは如何でしょうか?
以上、素人のたわごとを述べました。
「そんな事はとっくに解決済みだ。大馬鹿者!」
でも何でも老生の「はて?」に教えて頂ければ幸いです。
茨城県ひたちなか市のマッサージ・鍼灸治療 奈良操体療院
—————————————————————————————
膝や関節の痛み、顎関節症・ムチウチ症・弾発指(バネ指)腰痛
神経痛・リウマチ・頚腕症候群・五十肩・頚椎捻挫後遺症 運動器疾患
—————————————————————————————
諦めずにぜひ一度、ご相談下さい。