「4月雑記」
世情は景気が良いとは言えず、変わらず金回りが悪いですね、
お金は無いのは辛いもので、若い頃に
「金が無いのは首がないのと同じだ」
という言葉を聞きました。
ゾンビが金を求めてふらふら歩いている様な…貧乏していた
時期なので妙に身につまされるものでした。
以前書いたように、お金と気は似ています。貸し借り出来るのは
勿論、盗んできたり(気は盗気といいます)足長おじさんのように
陰ながら援助することもできます。
気の欠乏も実に辛いもので、恒産無ければ恒心無しとも言われ
しっかりとした財政的安定があって初めて心も安定するという
ことでしょうか、これは気にも同じことが言えるのです。
「病が言わせる」ともありますが、妙に弱気になったり、普段温和な
人が攻撃的な言動になったり、普段あんな人じゃないのに?
と感じる時はありませんか?
すべてではありませんが関係していることも多くあります。
気が巡らない身体のまま長くあれば病のもとになります。
経済については分かり兼ねますが、身体の気の巡りについては
一家言持っております。
ファイナンシャルプランナーに資産運用を相談するように
潤沢な気を淀みなく回すアドバイスを、させて頂ければと
思っております。
茨城県ひたちなか市のマッサージ・鍼灸治療 奈良操体療院
———————————————————————————————–
膝や関節の痛み、顎関節症・ムチウチ症・弾発指(バネ指)・腰痛
神経痛・リウマチ・頚腕症候群・五十肩・頚椎捻挫後遺症・運動器疾患
————————————————————————————————
諦めずにぜひ一度、ご相談下さい。